作物が育ってきた
開墾をしつつ、拓けたところから種を蒔いていた。
そしてそれらが育ってきた♪


あのジャングルがついに畑に、、、
感慨深いな。
この気持は自分で開拓したからこそ味わえる。
やっぱり開拓は面白いな。
そして野菜が元気に育っている。


しかし、予想通り区画による差があるようだ。
借りた圃場の中で、一区画だけ1,2年前まで耕作されていたものがある。
他の区画は20年以上放棄されていた土地。
少し前まで耕作されていた土地では野菜の育ちがイマイチなのだ。
元気が足りず、虫食いも目立つ。

砂埃も立つし、土づくりがまだ足りていない様子。
しかし、そこに生えていた大量の雑草や枯れ枝などを土に還元した効果が段々出てきたのか、最近はちょっと土に力がついてきた感じもする。
更に土づくりを進めればこの区画もばっちり野菜栽培ができるようになるんじゃないかな?
そしてそれらが育ってきた♪


あのジャングルがついに畑に、、、
感慨深いな。
この気持は自分で開拓したからこそ味わえる。
やっぱり開拓は面白いな。
そして野菜が元気に育っている。


しかし、予想通り区画による差があるようだ。
借りた圃場の中で、一区画だけ1,2年前まで耕作されていたものがある。
他の区画は20年以上放棄されていた土地。
少し前まで耕作されていた土地では野菜の育ちがイマイチなのだ。
元気が足りず、虫食いも目立つ。

砂埃も立つし、土づくりがまだ足りていない様子。
しかし、そこに生えていた大量の雑草や枯れ枝などを土に還元した効果が段々出てきたのか、最近はちょっと土に力がついてきた感じもする。
更に土づくりを進めればこの区画もばっちり野菜栽培ができるようになるんじゃないかな?
スポンサーサイト