fc2ブログ

想いは伝播する(心の力)

想いは伝播する。
人の心というのは、実は凄いパワーを持っているのだ。
自分は経験上、これをはっきりと感じている。

それを伝えようとして自然農園ビヨンドという農園を開いているのだが、それがどんなものなのかという感じかを紹介したい。

先日の大雪の際に書いたブログ記事やfacebook投稿※に関して、多くの反響を頂いた。
その中から幾つか抜粋して紹介^^

『想いは伝播する』
これを実感してもらえたら嬉しいな~


『心の力』

周りを変えようとしなくても

ただ自分が心に思うだけでいい。

心に思うと、それは行動になる。

何も考える必要はなくなり、感じるままに体は動く

気づいたら

周りには変化が訪れているんだ。

「そんなの絶対無理だよ!」

そう言って諦めるのは簡単。

でも、本当に無理かな?

まず、一歩を踏み出してごらん。

踏み出すと景色は変るんだ

共感者が現れ

支えてくれる

「絶対無理」と思わせた前提は

もはや崩れているんだよ


tsunagari.jpg


※大雪の際に書いたブログ記事やfacebook投稿
国の方針、私の方針(助成金150万円/年を辞退)
繋がり促進プロジェクト(掲示板作り、協力者募集!)
白州の孤立集落に雪かき救援♪(本当のボランティアとは)
孤立集落の救援(雪かきじゃない、心に影響を及ぼしたいんだ)
大雪がくれた贈り物(絆と繋がり)
自然に則して(繋がりの重要さ)


【以下、頂いたメッセージなど】
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
愛知県 Nさん
現在私はお金のために、やりたいわけではないcafeの店員をしております、Nと申します。
室田さまの、今回の雪害における支援表明を拝見し、同じ山梨県の方々を救おうと奮闘されている姿を凄いと感じました。
当たり前のことができない世の中、その通りですね。だからこそ、室田さまのような芯の通った方が必要とされてきています。
他人の行動を自分にフィードバックできず、フェイスブックやツイッターで思ったことだけを自己主張するという、イマジネーションが育ちにくい時世となってしまいました。
かくいう私も、とても依存心が強く、自分の頭に汗をかいて、答えを探す、面倒をかけることを避けて、これまでを歩んでまいりました。
これからは本物の食と農を自力で構築していかねばならないことは知りつつも、農家では生活していけない、大変そうだからとその道に入ることを恐れて おります。
今の雇い主との約束もありますが、職を離れるめどがつきましたら、ぜひ伺わせてください。
そのおりはどうぞよろしくお願いいたします。

愛知県 Tさん
すばらしく前向きな力。
どんな状況も明るくしてしまうような、この包み込むようなムードは、確信されているからでしょうね。
やってみせてしまうところ、できることからやっていくところ、やっぱりさすがですね! 今回の冷静な「とにかくやる」なご対応と同じく素晴らしいです。尊敬です。
今すさまじい現実の中におられる人に、普通に暖かい部屋にいられている私が元気をもらってしまいました。
ありがとうございます!!

大阪府 Wさん
楽しく読ませていただきました!!自分がワクワク。人にも喜んでもらえて!!
そんな生き方、共感できて刺激も受けています(^^)

山口県 Tさん
ブログ、拝見いたし、共感致しました。安直に流れかけていた気持ちが、また定着したように思います。 ありがとうございます。

静岡県 Tさん
シェアを読ませて頂き、面白くて思わずお友達申請させて頂きました(^○^)素敵な記事でワクワク感が伝わってきました!
山梨県 Sさん
実際に動かれて、そよ風のように雪かきをして立ち去るお姿に感謝と尊敬の思いです。ありがとう。楽しい雪かきは拝見している方も軽々とした気持ちよさです。ありがとう。

山口県 Sさん
助成金辞退のブログを読んで参りました。 お友達に加えて頂ければ幸いです。

山梨県 Mさん
Facebook等で繋がり促進プロジェクトの件、拝見しました。ありがとうございます。
私も常日頃、地域のみなさまのお役にたてることがあれば、微力ではありますが、お手伝いさせていただきたいと思ってます。どうぞ、よろしくお願いいたします。

東京都 Nさん
繋がり促進プロジェクトの役に立てればと思っています。
家族がエンジニアなので掲示板等は色々と出来ます(^-^) 繋がりの連鎖を作っていきたいですね!

山梨県 Wさん
場所を案内させてもらっただけだけど、それでも「いい氣」をたくさんいただいてしまいました。
4駆でやっとの雪道で、しかも途中で道が行き止まりになってしまったり、スリルも満点。遊園地に遊びに行くよりも、なぜかはるかに楽しかったのは事実です。

室田さんのような「試み」を補助してくれる仕組みはないのだろうか?
それこそ、必要な助成で、税金投入の価値もあるというもの。
それにしても、カッコイイぜ、室ちゃん!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




スポンサーサイト



テーマ : 人生を豊かに生きる
ジャンル : 心と身体

プロフィール

ヤス

Author:ヤス
自然の恵み、豊かさを多くの人と共有したい!

=自然農園ビヨンド 代表=

無農薬、無肥料の自然栽培で野菜を育てながら、野菜販売、体験イベントなどを行なっております。

>>Beyond自然塾

>>自然農園ビヨンド

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
メールフォーム
=ご注意= ①メールアドレス及び、『確認』ボタン押下後に移動するページの②認証用キーワードの数字は共に半角で入力願います。どちらかが一方でも全角での入力となりますとエラーとなり送信できません。

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者数
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR