fc2ブログ

オープンファームの体験談01

北杜市 M.S.さん

明野の自然農園ビヨンドさんにお邪魔してきました。

北杜市明野は日照時間日本一!
太陽の恵みいっぱいで育つお野菜畑を探すものの、ん?ここ、かな?

何故なら農園というより、野原に近い!
太陽の恵みをうけた雑草がのびのび暮らしている中、あらこんなところにラディッシュが!こっちには新玉ねぎ!なぁんて宝探しも楽しめる畑でした。

無農薬野菜といっても、土に腐葉土を混ぜるわけでもなく、野菜に有機肥料を与えるわけでもなく、その野菜の生命力が十分に活かされていました。

人は、葉が混んでいるところを収穫したり、ほんの少し手助けするだけ。

だから、一般的に肥料などを用い育てやすく作られた種の野菜は、ここではうまく育たないようです。
生きる力のあるものだけがしかと成長していく…そう考えると、人の手が入っていない雑草というのはすごいパワーですね。しみじみ(-.-)
タンポポneccoの由来でもあるタンポポの根っこをはじめ、ヨモギにスギナなど、よくお茶にして飲みますが、こういった野草もビヨンドさんのお野菜も、生命力がみなぎっているんですよね。

そういうものに囲まれていられるって本当に嬉しいことです。食べてみて深く実感!
182536_365584413553285_345976487_n.jpg


あらためて、人の手出しの度合いについて考えさせられました。
ただ放任ではなく、見守るということ。
生きるもの全てに通じますね〜(^-^)/


ビヨンドさんでは、開墾、収穫などの各種体験ができたり、木陰でのんびり癒しの時間も過ごせます。この日も東京からご夫婦がお見えでした。

お近くの方も、遠くの町のあなたも、自然農園ビヨンド、チェックしてみてくださーい。きっとおもしろい出会いがありますよ♪
スポンサーサイト



プロフィール

ヤス

Author:ヤス
自然の恵み、豊かさを多くの人と共有したい!

=自然農園ビヨンド 代表=

無農薬、無肥料の自然栽培で野菜を育てながら、野菜販売、体験イベントなどを行なっております。

>>Beyond自然塾

>>自然農園ビヨンド

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
メールフォーム
=ご注意= ①メールアドレス及び、『確認』ボタン押下後に移動するページの②認証用キーワードの数字は共に半角で入力願います。どちらかが一方でも全角での入力となりますとエラーとなり送信できません。

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者数
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR