fc2ブログ

支えてくれる人達(真面目ってなに?なんのため?)

今でも繋がっているのは、“すごくまじめに会社で働いていたり、学校で勉強していた“というのではなく、ただ”一緒にいて楽しかった“と感じた人達。
“まじめにやれよ”的な雰囲気がバンバン出ている所でも同僚を遊びに連れ出し、会社や大学では上の人からは目の上のたんこぶ的に見られた感もあった。

しかし、そういう時に“俺、仕事忙しいから遠慮しておくよ、、”ではなく、“まじかよ~、こんな時に。でも、ま、行っちゃおうか!”と言ってくれた友達の方が繋がっている。そして応援してくれている。

真面目なのはいい。責任感があるのもいい。

『でも、真面目にやっているのはなんのため?責任を感じるのはなんのため?』

この問の答えを真摯に求める人は非常に少ない。
この問の答えを真摯に求めたとしたら、そしてその答えが見えてきたら、、、、

きっと遊びの誘いに対しての返答は変わってくるだろう!!

5月には静岡時代の友達が家族で北杜に訪れてくれる。
Facebookなどでいつも応援していてくれ、絶対行くよ!と言ってくれている友人もいる。
県外からも心がつながった人達から応援が届く。わざわざ遊びに来てくれるとも言ってくれている。

「手を貸してよ」というと喜んで貸してくれる人がたくさんいます。
山梨に来てもうすぐ1年。自然農園ビヨンドを初めてからはまだ9ヶ月、、、、

多くの人に支えられているからこそ実現していることばかり、、。
日々、それを実感している。

応援してくれている皆様、いつも有難うございます!

皆が思わず行きたくなる、思わず繋がりたくなる、来た人が笑顔になり、顔が輝いてしまうような農園創りを続けますので、これからもよろしくおねがいします^^
スポンサーサイト



プロフィール

ヤス

Author:ヤス
自然の恵み、豊かさを多くの人と共有したい!

=自然農園ビヨンド 代表=

無農薬、無肥料の自然栽培で野菜を育てながら、野菜販売、体験イベントなどを行なっております。

>>Beyond自然塾

>>自然農園ビヨンド

カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ
メールフォーム
=ご注意= ①メールアドレス及び、『確認』ボタン押下後に移動するページの②認証用キーワードの数字は共に半角で入力願います。どちらかが一方でも全角での入力となりますとエラーとなり送信できません。

名前:
メール:
件名:
本文:

訪問者数
検索フォーム
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR