ミライのカタチフエスティバル(受け取ったメッセージ)
須玉町のヴィンテージゴルフ倶楽部でミュージシャンや芸術家の友だちとともにフェスを行った。
自然農園ビヨンドも野菜を持参して出店。
ほとんど店番もせずにその辺をふらふらと見て回ったり、人と話していた。
沢山のミュージシャンが演奏をしてくれ、それを聞けたのは良かった。

芸術家の方が作った被り物は秀悦!

作者の方はうちの子供達ともかなり遊んでくれ、本当にお世話になった。
置物としても面白いし、中に入り、練り歩くことも出来る。
更にひょうたんスピーカー内蔵で、面白い効果音が大小様々なひょうたんから出てくる。
これには来場者もびっくり、皆で写真を撮っていた。

今度ビヨンドにも来てもらおう^^
畑山くんに借りたテントを設置し、説明用パネルも設置。


売上は、、、、触れないようにしてと。
二日目は残念ながら、私用のため不参加となったが、無事に一日目を終えることが出来た。
寛大な提案をして頂いたヴィンテージの関係者の皆様、それを共に形にしたいと誘ってくれた佐藤さん、西川さん。
会場に来てくれた来場者の方々、いろいろな人の繋がりに感謝いたします。
そして、今日も素晴らしい気づきがあった。
出店というよりも遊びに行った感が強かったものの、「商売として朝市などに出ることを考えたら、結構厳しいというかやばい感じだよな、、、」などと考えていたら、
ふらっと人が来て話しかけてきた。そして、何の脈略もない感じで次ような会話が始まったのだ。
人「ここの珈琲店には韮崎から良く来るんだよ。他に美味しいところが少ないからね。」
私「何かのついでか何かですか?」
人「いや、ただ珈琲を飲みに来るんだよ。友達なども誘ってね」
いつも、どうなんだろう?と感じた後にはこのような事が起こる。
そして、それが自分にはメッセージに聞こえるのだ。
昔だったら、「たまたまこんな人が話しかけてきて、、」でお終いだったが、今ではこう伝えてくれているように感じ、胸が熱くなるのだ。
自分としてはいいと思うことでも、経済面では割にあわない。
皆がそう考えるから、割にあわないと思われるものは廃れていく、、、
でも、そういうものを大切にしていれば、それを求め、価値に気づいてくれる人は現れる。そして、友達を誘ってやってくるのだよ。
いつもこんな感じで勇気づけられるので、自分でもどのような形が一番いいのかはわからないながらに進んでいるのだ。
コンセプトは常に同じ。
『Smile and Shine!』
自然農園ビヨンドも野菜を持参して出店。
ほとんど店番もせずにその辺をふらふらと見て回ったり、人と話していた。
沢山のミュージシャンが演奏をしてくれ、それを聞けたのは良かった。

芸術家の方が作った被り物は秀悦!

作者の方はうちの子供達ともかなり遊んでくれ、本当にお世話になった。
置物としても面白いし、中に入り、練り歩くことも出来る。
更にひょうたんスピーカー内蔵で、面白い効果音が大小様々なひょうたんから出てくる。
これには来場者もびっくり、皆で写真を撮っていた。

今度ビヨンドにも来てもらおう^^
畑山くんに借りたテントを設置し、説明用パネルも設置。


売上は、、、、触れないようにしてと。
二日目は残念ながら、私用のため不参加となったが、無事に一日目を終えることが出来た。
寛大な提案をして頂いたヴィンテージの関係者の皆様、それを共に形にしたいと誘ってくれた佐藤さん、西川さん。
会場に来てくれた来場者の方々、いろいろな人の繋がりに感謝いたします。
そして、今日も素晴らしい気づきがあった。
出店というよりも遊びに行った感が強かったものの、「商売として朝市などに出ることを考えたら、結構厳しいというかやばい感じだよな、、、」などと考えていたら、
ふらっと人が来て話しかけてきた。そして、何の脈略もない感じで次ような会話が始まったのだ。
人「ここの珈琲店には韮崎から良く来るんだよ。他に美味しいところが少ないからね。」
私「何かのついでか何かですか?」
人「いや、ただ珈琲を飲みに来るんだよ。友達なども誘ってね」
いつも、どうなんだろう?と感じた後にはこのような事が起こる。
そして、それが自分にはメッセージに聞こえるのだ。
昔だったら、「たまたまこんな人が話しかけてきて、、」でお終いだったが、今ではこう伝えてくれているように感じ、胸が熱くなるのだ。
自分としてはいいと思うことでも、経済面では割にあわない。
皆がそう考えるから、割にあわないと思われるものは廃れていく、、、
でも、そういうものを大切にしていれば、それを求め、価値に気づいてくれる人は現れる。そして、友達を誘ってやってくるのだよ。
いつもこんな感じで勇気づけられるので、自分でもどのような形が一番いいのかはわからないながらに進んでいるのだ。
コンセプトは常に同じ。
『Smile and Shine!』
スポンサーサイト